夏期講習 7/22(月)スタート 詳しくはコチラから

高校準備講座

高校準備講座 2024

■デジタルパンフレットはコチラから

高校の勉強に大きく役立ちます!

最も一人で学びにくいとされる高校での学習。
現在の高校生は高1からハイスピード・ハイレベルな学習に取り組んでいます。
高校生こそ塾が必要な時代です。(学力の高い層ほど通塾率が高くなっています。)
大きな差がつく高校入学前の春、最適な学習に取り組もう!

山手学院高校部の高校準備講座

 山手学院高校部の高校準備講座は、高校に入学してすぐに役立つ重要事項を厳選し、効率よく学習を行う「意欲ある新高校1年生に絶対必須」のスーパーお役立ち講座です。高校のハイスピードな学習に対応するための準備を進めます。(中学3年生のときに半年以上かけて学んだぐらいの量を、この春、一気に学びます。)
 高校の春の課題にも大きく役立ちます。また、5月に行われる高校の定期テストにも役立ちます。
 高校準備講座①・②で扱う内容は、高校の学習の核となる部分が多数含まれているため、高校3年間を通じて役立つ内容をしっかり学ぶことができます。
 数学と英語は、高校準備講座①と②をセットにした学習カリキュラムとなっていますので、ぜひ、両方ご参加ください。
 毎年、多くの新高校1年生が春からしっかり学習に取り組んでいます。大きな目標とやる気をもって山手学院高校部の高校準備講座にご参加ください!

資料のご請求はコチラから

高校準備講座①・②について

 山手学院高校部の高校準備講座は、高校準備講座①『高校の準備を始めよう編』高校準備講座②『高校の準備を完成させよう編』の二部構成となっています。①は3日間、②は6日間の講座です。(全9日間の講座となります。)

【高校準備講座①】Ⅰ期 3/8(金)・3/11(月)・3/13(水)

【高校準備講座①】Ⅱ期 3/18(月)・3/20(水)・3/22(金)

【高校準備講座②】3/25(月)・3/26(火)・3/28(木)・3/29(金)・4/1(月)・4/2(火)

高校準備講座①は、上記の2つの日程のうち、どちらか一方の日程にご参加ください。(Ⅰ期・Ⅱ期から受講する期を選択できます。)

 高校入学して、すぐに必要となる重要事項をどんどん学んでいきます。毎年、受講生のほとんどが「山手の高校部だからココまで学べたしがんばれた。こんなの一人じゃ絶対できない。たぶん、ここに来なければ春はのんびりしてしまったと思う。」とコメントし、新たな勉強に向けてやる気と意識を高めています。この春、意欲ある仲間と共に新しい挑戦を始めましょう。

資料のご請求はコチラから

各コースのレベル設定

スーパー難関コース

 浦和高校・浦和第一女子高校・大宮高校・川越高校・川越女子高校で上位を目指す人や都内の難関国私立高校や栄東高校などで上位を目指す人にオススメのコースです。基本・標準事項を手際よく習得し、この春学んでおきたい応用・発展事項に時間をかけて取り組みます。難関国私立大学合格を勝ち取るための初めの一歩となる学習がここから始まります。

早慶MARCH附属コース

 早稲田大・慶應義塾大・明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大の附属校・系属校に進学する人のための先取り学習コースです。高校進学後に成績上位層に入ることを目指して、春から重要事項をしっかり身につけていきます。学習習慣の維持にも大きな効果を発揮します。

アドバンストコース

 基本・標準事項を固めた上で、応用・発展事項に挑戦していきます。
新たな学習内容をどんどん学んでいきますので、学習進度を速めに設定している高校(川越高校・川越女子高校・所沢北高校・大宮開成高校・川越東高校・淑徳与野高校・錦城高校など)の予習にとても役立ちます。高校進学前に学んでおくべきことをバッチリ伝授します。

ハイレベルコース

 基本・標準事項を固めた上で、応用事項にも取り組んでいきます。重要事項をじっくり学んでいくので、標準的な学習進度に設定している高校(和光国際高校・所沢高校・川越南高校・松山高校・坂戸高校・星野高校など)の予習にとても役立ちます。高校で成績上位者になることを目指し、高校進学前から理解度アップ・定着度アップに取り組みます。

スタンダードコース

 高校の学習で必要な基本・標準事項を中心に、丁寧に学習していきます。応用事項にも挑戦します。高校の学習に備え、基礎をしっかり固めた上で、知識・解法の幅を広げていきます。毎年、高校で成績上位に入る人を多数生み出す春の特訓講座です。正しい理解と定着度アップを目標に使いこなせる知識・スキルを数多く習得していきます。

設置講座のご紹介

高校英文法を先取り学習! 英語を絶対的な得点源に
 高校で学習する英語の文法の重要事項を一通り学習します。高校での学習効率が大きくアップします。また、1日1題の読解演習で本格的な英文解釈の仕方 を身につけます。
【講座①】文型・過去完了・未来完了・準動詞の完了形・英文解釈
【講座②】知覚動詞・使役動詞・分詞構文・関係詞・仮定法・英文解釈
◎講座①・②を通して各高校で使用する単語帳の暗記サポートを行います。

英語をさらに得意にしていきます
 講座①・②を通して高校で学習する英語の文法の重要事項を一通り学習し、それらの文法を確認するための文法総合問題演習を行います。英文の本格的な読み方も学習します。
【講座①】文型・過去完了・未来完了・文法総合問題・準動詞の完了形・読解演習
【講座②】知覚動詞・使役動詞・分詞構文・関係詞・仮定法・文法総合問題・読解演習
◎講座①・②を通して各高校で使用する単語帳の暗記サポートを行います。

高校の内容を先取り学習! 英語を得意教科に
 中学校の学習内容を総復習しながら、高校で学ぶ英文法の予習を進めます。高校の英語の全体像を把握し、これからの英語の学習効率を大幅にアップさせます。英文解釈も扱います。
【講座①】文型・過去完了・未来完了・準動詞の完了形・英文解釈
【講座②】知覚動詞・使役動詞・分詞構文・関係詞・仮定法・英文解釈
◎講座①・②を通して各高校で使用する単語帳の暗記サポートを行います。

高校英文法の基礎を丁寧に学習
 中学校で学習した英語の積み残しがないように、今までの学習内容を総復習します。さらに、高校で最初につまずきやすい「動詞単元」を中心に、英文法の予習や読解演習を進めます。
【講座①】中学校の総復習・文型・過去完了等
【講座②】中学校の総復習・知覚・使役動詞等
◎講座①・②を通して各高校で使用する単語帳の暗記サポートを行います。

数学が得意になるための特別授業。ここから新しい数学が始まります
 数式・関数・数量の扱い方を一つひとつしっかり学んでいきます。高校3年間使い続ける重要な解法をマスターする大切な9日間です。教科書100ページ分以上の重要事項とハイレベルかつ頻出な応用問題の考え方のコツを伝授します。
【講座①】数学Ⅰ「数と式」(展開・因数分解・絶対値記号・不等式)・「集合」
【講座②】数学Ⅰ「2次関数」(2次関数・2次不等式) 数学A「場合の数」

附属系高校の進度を考慮したカリキュラム
 多くの附属系高校の授業は、公立進学校よりも各単元をじっくり学ぶ傾向にあり、学習のペースがやや遅めとなります。本コースで、各単元の標準・応用問題の解法を身につけ、定期テストで高得点を狙える力をつけていきましょう。
【講座①】数学Ⅰ「数と式」(展開・因数分解・不等式など)
【講座②】数学Ⅰ「2次関数」 数学A「場合の数」

高校数学の重要ポイントをバッチリマスター
 標準・応用問題を中心に高校数学の予習をどんどん進めます。教科書約70~80ページ分の予習を行います。高校準備講座①②で学ぶ内容は高校数学の得意・不得意に関わる重要なものばかり。しっかり身につけて、高校の勉強に備えましょう。
【講座①】数学Ⅰ「数と式」(展開・因数分解・不等式など)
【講座②】数学Ⅰ「2次関数」 数学A「場合の数」

高校数学の基礎を固めよう
 高校で数学を苦手にしたくない人におススメの講座です。基礎・標準事項を完全に理解し、身につけていきます。高校数学で始めにつまずくポイントをバッチリクリアーしておきましょう。春休みのうちに高校数学の基礎をしっかり固めます。
【講座①】数学Ⅰ「数と式」(展開・因数分解・不等式など)
【講座②】数学Ⅰ「2次関数」 数学A「場合の数」

古典文法をどんどん学習! 文章読解にも取り組みます
 本格的な古典の文章を正確に読みとるためには古典文法の理解が欠かせません。その基礎となる「用言の活用・活用形の種類とその識別」を学習します。「助動詞」の導入も併せて行います。さらに、文法知識を利用した文章読解も行います。重要ポイントをしっかりマスターし、高校のテストで高得点を目指せる力をつけていきましょう。高校で古典を得意教科にするための春の特訓講座です。

古典文法の基礎を攻略
 古文を正確に読みとるためには、古典文法の理解が欠かせません。本講座では、高校古文で最初に学習する「用言の活用・活用形の種類とその識別」のマスターを目指します。きちんと覚えれば1学期の定期テストで確実に得点アップが図れる部分です。ここで一気に差をつけてしまいましょう。
 基礎から学び、応用問題まで取り扱います。難しい設問にも挑戦します。

古典文法の基礎を攻略
 古文を正確に読みとるためには、古典文法の理解が欠かせません。本講座では、高校古文で最初に学習する「用言の活用・活用形の種類とその識別」のマスターを目指します。きちんと覚えれば1学期の定期テストで確実に得点アップが図れる部分です。ここで一気に差をつけてしまいましょう。
 高校の予習として最適な内容です。高1生に必要な知識事項を固めます。

資料のご請求はコチラから