高3 ハイレベル 数学ⅠAⅡB
国私立大学入試対策講座
授業時間 | 週120分 |
---|---|
設置校舎 | 高校部本川越校・所沢校 |
対象 | 国公立大学およびGMARCHレベルの私立大、人気の高い薬学・看護・医療・栄養系の大学を目指す高3生 |
授業内容
◎解法スキルのレベルアップ
高2までに学習した数学ⅠAⅡBの解法知識をしっかり身につけ、さらに新たな解法技術をどんどん習得していきます。夏期講習までは頻出問題の解法習得に重点を置いたオリジナルテキストで演習し、入試に向けた土台作りを着実に行います。また、複数の単元にまたがった複合問題にも取り組むことで、各単元の理解度を深めるとともに柔軟な思考力を鍛えます。
◎国公立&GMARCHレベルの大学入試問題を攻略
9月からは、取り組む問題をさらにレベルアップさせ、ハイレベルな入試問題演習に取り組んでいきます。それまでに学んだ知識・解法の完成度を高めるとともに「なぜこの発想が思いつくのか」といった視点を伝授することで、国公立& GMARCH レベルの入試問題に対応できる応用力を鍛えていきます。
各期の学習内容
期間 | 主な学習内容 |
---|---|
3月~7月 | ●大学入試 頻出問題の解法マスター 数と式・2次関数・三角比・方程式と不等式・図形と方程式・三角関数・指数関数・対数関数・微分法・積分法・場合の数・確率・数列・ベクトル・整数 |
夏期講習 | ●大学入試 頻出問題の解法マスター ●大学入試実践演習 |
9月~12月 | ●大学入試実践演習 数と式・2次関数・三角比・方程式と不等式・図形と方程式・三角関数・指数関数・対数関数・微分法・積分法・場合の数・確率・数列・ベクトル・整数 ●共通テスト対策【得点力アップ演習】 |
冬期講習・1月 | ●総合問題演習 |