高2 スタンダード 数学
基礎から応用までじっくり学習
授業時間 | 週120分 |
---|---|
設置校舎 | 高校部本川越校 |
対象 | 1年間で数ⅡBを学習する公立・私立校の高2生 数学ⅡBを基礎からじっくり学習したい高2生 学校の内容をきちんと復習したい高2生 |
授業内容
◎重要ポイントをしっかりマスター
各単元の重要ポイントを、わかりやすく丁寧に解説します。解説後には、問題演習にじっくり取り組み、知識と解法を定着させていきます。「これをマスターすれば高校の授業で困ることはない」という内容がバッチリ身につくように指導します。
◎オリジナルテキスト『Point Check Note』シリーズ
高校の学習進度を考慮しながら、オリジナルテキスト『Point Check Note 数学ⅡB』を用いて数学Ⅱ・数学Bの各単元の重要ポイントを学んでいきます。「解説→問題演習」を繰り返しながら、各単元の重要事項をしっかり定着させていきます。定期テスト前には、高校の授業で理解が不十分なところをしっかりサポートします。実力アップにも定期テスト対策にも役に立つこと間違いなしの講座です。
期間 | 主な学習内容 |
---|---|
3月~7月 | 式と証明・複素数と方程式・図形と方程式(数Ⅱ) ベクトル(数B) ※数列(数B)の補講も実施します。 |
夏期講習 | 基礎力アップのための集中特訓① |
9月~12月 | 三角関数・指数関数・対数関数(数Ⅱ) 数列(数B) ※ベクトル(数B)の補講も実施します。 |
冬期講習 | 基礎力アップのための集中特訓② |
1月・2月 | 微分と積分(数Ⅱ) |