高3 スーパー難関 数学ⅠAⅡB
最難関国私立大学 数学ⅠAⅡB 入試対策講座
授業時間 | 週125分 |
---|---|
設置校舎 | 高校部EX |
対象 | 東大・京大・一橋大・慶應義塾大・早稲田大をはじめとする最難関文系国私立大、または、数学ⅠAⅡBで受験可能な理系最難関大 (慶應義塾大【薬】・私大獣医学部など) を目指す高3生 |
授業内容
◎最高レベルの解法技術を伝授
東大・京大・一橋大・慶應義塾大・早稲田大をはじめとする最難関文系国私立大、数学ⅠAⅡBで受験可能な理系最難関大の入試問題を攻略できる力をつけるため、ハイレベルな解法技術の習得に取り組んでいきます。まずは、オリジナルテキスト『ROOT ⅠAⅡB』を使用して、難関大入試問題攻略の核心となる解法技術を学んでいきます。高2で学習したオリジナルテキスト『Tactics』の定着度アップにも取り組みます。
また、オリジナルテキスト『ROOT ⅠAⅡB』の学習と併行して、【共通テスト 数学ⅠA&数学ⅡB 得点力アップ演習】にも取り組み、共通テスト「数学ⅠA」・「数学ⅡB」の得点力を伸ばしていきます。
◎スーパー難関 数学ⅠAⅡBコースの難関大入試対策
夏期後半から、最難関大入試問題攻略の最終関門となるオリジナルテキスト『EXCEED』に取り組んでいきます。数学ⅠAⅡB特有の高い視点と発想法が要求される問題の攻略法を学んでいきます。
さらに、東大・一橋大の入試対策をこれ以上ないほど効果的に進めるために、東大・一橋大の2001年度以降の前期入試全問題のオリジナル解答・解説集も配布いたします。「この解説集の解法が最もわかりやすい」「この解説集を使って解き直しをすると、ものすごく力がつく」と大絶賛の解説集です。
本コースは最難関大を目指す人のためのスペシャルコースです。「数学で点を稼いで合格を勝ち取る」そんな数学の得点力を育成できる唯一無二のコースです。文系・理系の最難関大を目指す人に自信をもってオススメします。
各期の学習内容
期間 | 主な学習内容 |
---|---|
3月~7月 | ●難関大入試 頻出問題の解法研究① 数式の扱い方・図形と方程式・図形・いろいろな関数・微分法と積分法・場合の数と確率・数列・ベクトル・整数 〇共通テスト 数学ⅠA&数学ⅡB 得点力アップ演習① |
夏期講習 | ●難関大入試 頻出問題の解法研究② 〇共通テスト 数学ⅠA&数学ⅡB 得点力アップ演習② |
9月~12月 | ●最難関大入試問題研究① 数式の扱い方・図形と方程式・図形・いろいろな関数・微分法と積分法・場合の数と確率・数列・ベクトル・整数 〇共通テスト 数学ⅠA&数学ⅡB 得点力アップ演習③ |
冬期講習・1月 | ●最難関大入試問題研究② 〇共通テスト 数学ⅠA&数学ⅡB 得点力アップ演習④ |