高3 スーパー難関 数学ⅠAⅡBⅢ
難関理系国私立大学入試対策講座
★国公立大医学部医学科対応コース
授業時間 | 週150分 |
---|---|
設置校舎 | 高校部EX |
対象 | 難関国公立大・国公立大医学部医学科および東京理科大レベル以上の私立大を目指す理系の高3生 |
授業内容
◎最高レベルの解法技術を伝授
難関国私立大の入試問題を攻略できる力をつけるため、ハイレベルな解法技術の習得に取り組んでいきます。まずは、オリジナルテキスト『ROOT ⅠAⅡBⅢ』を使用して、難関大入試問題攻略の核心となる解法技術・思考法を学んでいきます。解法の本質を学びます。このテキストに収録された全問題の解法をじっくり学び、解法スキルを飛躍的にレベルアップさせます。大阪大・東北大をはじめとする難関国立大や難関私大の入試問題でよく題材とされる重要・有名問題の解法を、毎回の授業でわかりやすく伝授します。
また、オリジナルテキスト『ROOT ⅠAⅡBⅢ』の学習と併行して、【共通テスト 数学ⅠA&数学ⅡB 得点力アップ演習】にも取り組み、共通テストで点差のつきやすい「数学ⅠA」・「数学ⅡB」の得点力を伸ばしていきます。難関国公立大および国公立大医学部医学科を目指す受験生を強力にサポートします。
◎スーパー難関 数学ⅠAⅡBⅢコースの難関大入試対策
秋から、オリジナルテキスト『VISION』を用いて難度の高い入試問題が要求している内容を正確に読み解き、最適な解法を選択し、それを完全に遂行する力を鍛えていきます。【共通テスト 数学ⅠA&数学ⅡB 得点力アップ演習】も実践編に突入します。解説の的確さ、わかりやすさは地域の予備校・塾でダントツNo.1! 難関大を目指す人が高3で何を学ぶべきか、その答えがここにあります。難関国公立大・国公立大医学部医学科および東京理科大レベル以上の私立大を目指す理系の高3生に自信をもってオススメします。
各期の学習内容
期間 | 主な学習内容 |
---|---|
3月~7月 | ●難関大入試 頻出問題の解法研究① 数学ⅠAⅡB・数学Ⅲ 〇共通テスト 数学ⅠA&数学ⅡB 得点力アップ演習① |
夏期講習 | ●難関大入試 頻出問題の解法研究② 数学ⅠAⅡB・数学Ⅲ 〇共通テスト 数学ⅠA&数学ⅡB 得点力アップ演習② |
9月~12月 | ●難関大入試 頻出問題の解法研究③ 数学ⅠAⅡB・数学Ⅲ ●難関大ハイレベル入試問題研究① 数学ⅠAⅡB・数学Ⅲ 〇共通テスト 数学ⅠA&数学ⅡB 得点力アップ演習③ |
冬期講習・1月 | ●難関大ハイレベル入試問題研究② 数学ⅠAⅡB・数学Ⅲ 〇共通テスト 数学ⅠA&数学ⅡB 得点力アップ演習④ |